ただ置くだけでインターネットに接続できる「置くだけWiFi」は、工事不要で手軽に始められることから人気も徐々に拡がっています。でも、次のような疑問をお持ちの方もいることでしょう。
「置くだけWiFiってソフトバンクエアーのことじゃないの?」
「置くだけWiFiなんて、どうせ通信スピードが遅いんでしょ?」
「光回線とかモバイルWiFiと比べると違いは何?」
そこで、この記事では置くだけWiFiについて徹底的に掘り下げていきます!インターネット回線の乗り換えや引越しの予定がある方など、ぜひ参考にしてみてください。
置くだけWiFiって前から気になってたんです!
ちょっと長いけど、この記事を読めば置くだけWiFiについて全部分かるよ。
- 置くだけWiFiは手続きや設定が簡単、すぐに使い始められる
- ソフトバンクエアーがおすすめなのはSoftbankスマホユーザーのみ
- GMOとくとくBB WiMAXはハイリスク・ハイリターン
- Broad WiMAXは違約金フリーだから安心して申し込める
- NEXTmobileは速度制限がなくて本物の使い放題
置くだけWiFiとは?
「置くだけWiFi」というのは正式名称ではなく通称で、実際には据え置き型WiFiルーター(ホームルーターともいう)のことを指します。光インターネットとは違い回線工事が不要で、ルーターが届けば電源に挿してスイッチONですぐにインターネット接続できる手軽さが人気となっています。
置くだけWiFiという名前の由来は定かではありませんが、もしかしたらdocomoの「ドコモおくダケWi-Fi」から来ているのかもしれません。ドコモおくダケWi-Fiは法人向けの公衆WiFiサービスですが、この記事では一般向け置くだけWiFiとして次のラインナップを紹介していきます。
WiMAXプロバイダはいくつもあるけど、ルーター機種は共通なんだよ。
置くだけWiFiの比較
置くだけWiFiサービスの違いを分かりやすくするため、表で比較してみました。
ソフトバンクエアー | NEXTmobile | GMO とくとくBB | Broad WiMAX | ||
---|---|---|---|---|---|
最新ホームルーター名称 | Airターミナル4 | HT100LN | Speed Wi-Fi HOME L02 | ||
通信方式 | 4G/4G LTE | Softbank 4G LTE | WiMAX2+ au 4G LTE | ||
同時接続が可能な機器数※1 | 64台 | 10台 | 42台 | ||
LANポート※2 | 2個 | 1個 | 2個 | ||
端末代金 | 59,400円 (レンタルは490円/月) | 無料 | 無料 | ||
契約期間 | 2年 | 2年 | 3年 | ||
データプラン※3 | 制限なし | 20GB/30GB/制限なし | 7GB/制限なし | ||
最大通信速度※4 | 下り | 481Mbps (一部エリア962Mbps) | 150Mbps | 558Mbps | |
上り | 不明 | 50Mbps | 30Mbps | ||
セット割がある携帯キャリア | Softbank | ― | au UQ mobile |
※1・・・同時接続が可能な機器数とは、同時にWiFi接続できる通信機器数を指します。ただし、同時接続する機器が増えれば増えるほど通信速度は落ちるので、現実的には同時に通信可能なのは最大4~5台程度となります。
※2・・・LANポートからLANケーブルでパソコン等に有線接続することができます。WiFi接続に比べると、有線接続のほうが通信速度が安定して速くなる場合が多いので、状況に応じて使い分けるといいでしょう。
※3・・・データプランの「制限なし」とは、データ容量の上限がないプランのことを指します。とはいえ、一定期間に過大なデータ通信をすると速度制限がかかる場合があります。
※4・・・最大通信速度とは理論上の最大速度のことで、実際には様々な要因によって速度が落ちます。
「ソフトバンクエアー」がおすすめの人
ソフトバンクエアーがおすすめなのは、ずばりSoftbankのスマホユーザーです。ソフトバンクエアーとSoftbank携帯電話を併用すると、携帯電話一台につき1,000円割引(プランによっては500円割引)になるからです。
もし家族全員がSoftbankスマホ・ケータイを使っているなら、割引額も大きくさらにお得になります。
ソフトバンクエアーの公式サイトをみる「GMOとくとくBB」がおすすめの人
GMOとくとくBBがおすすめなのは、コストパフォーマンスを重視する人です。もしauスマホユーザーであれば、プラスアルファでお得になりますよ。GMOとくとくBBは、WiMAX業界でも最大級のキャッシュバック額で知られています。
なお、キャッシュバック特典か月額割引特典かを選ぶことができるので、キャッシュバックの受取り手続きが面倒という人でも大丈夫です。
\月額割引ページ/ 公式サイト | \キャッシュバックページ/ 公式サイト |
「Broad WiMAX」がおすすめの人
Broad WiMAXがおすすめなのは次の2タイプです。
WiMAXの契約期間は一般的に3年間とかなり長く、更新月以外に解約すると高額の違約金がかかります。
「他社に乗り換えたいけど違約金のことを考えるとできない・・・」とお悩みの人も多いことでしょう。しかしBroad WiMAXは、他社WiMAXから乗り換えるユーザーに対して、なんと乗り換え時の違約金を全額負担してくれるんです!
たとえば、現在他社WiMAXで使っているルーターが古くて通信速度が遅いとか、料金を節約したいという場合にBroad WiMAXに乗り換えることで解決できますね。
また、Broad WiMAXから他のインターネット回線に乗り換える際にも、違約金無しで乗り換えることが可能です。これは「いつでも解約サポート」といって、Broad WiMAXが紹介する対象インターネット回線なら解約手数料無しで乗り換えられるサービスです。Broad WiMAXは、違約金の呪縛から解いてくれる魅力的な置くだけWiFiといえますね。
Broad WiMAXの公式サイトをみる「NEXTmobile」がおすすめの人
NEXTmobileは、速度制限に縛られることなく快適なインターネットを楽しみたい人におすすめです。WiMAXは3日間で10GBを超過すると速度制限がかかりますが、NEXTmobileはそのような速度制限の壁がありません。
たとえば週末にネットで一日中映画を観賞したり、オンラインゲームをしたりするのも、NEXTmobileなら問題なし。通信速度の低下を心配することなくインターネットを楽しめます。
ネクストモバイルの公式サイトをみるソフトバンクエアー:置くだけWiFiの特徴
ソフトバンクエアーは、置くだけWiFiの代表格です。ただし、Softbankスマホのユーザー以外にはメリットが少ないため、Softbankスマホユーザー向けの置くだけWiFiといえます。ソフトバンクエアーの特徴を見ていきましょう。
ソフトバンクエアーのホームルーター紹介
ソフトバンクエアーのホームルーターはAirターミナルといいます。発売中なのはAirターミナル2/3/4の3種類で、それぞれは次のような違いがあります。
Airターミナル4 | Airターミナル3 | Airターミナル2 | |
---|---|---|---|
本体の重さ | 635g | 550g | |
通信方式 | 4G:AXGP 4GLTE:FDD-LTE | 4G:AXGP | |
最大通信速度 (下り) | 481Mbps (一部エリア962Mbps) | 350Mbps | 261Mbps |
WiFi | IEEE 802.11a/b/g/n/ac |
上記の各ホームルーターは端末代金が同じなので、通信速度が一番速いAirターミナル4を選ぶのが無難でしょう。ちなみにAirターミナル端末代金は総額59,400円の36回払い(1,650円/月)ですが、月月割が適用されて月々の支払は実質0円になります。
ソフトバンクエアーの料金
ソフトバンクエアーは、ホームルーターを分割払いで購入するかレンタルするかで料金が下記のように異なります。なお、2年契約満了月以外に解約すると、9,500円の違約金が発生します。
項目 | 端末代金分割払い | 端末レンタル |
---|---|---|
契約事務手数料 | 3,000円 | |
月額基本料金 | 4,880円 | |
端末代金 | 1,650円×36回払い (月々割により支払は0円) | 490円/月 |
月々の実質支払額 | 4,880円(税抜) | 5,370円(税抜) |
ソフトバンクエアーのメリット
ソフトバンクエアーの主なメリットは次の3つです。
- ソフトバンクのスマホ料金が割引になる
- ソフトバンク回線だから繋がりやすい
- 代理店経由で申し込むと高額キャッシュバックがもらえる
1.ソフトバンクのスマホ料金が割引になる
ソフトバンクエアーとSoftbankスマホを併用すると「おうち割光セット」が適用され、スマホ一台につき毎月最大1,000円割引になります。対象となる携帯電話の料金プランは次の通りです。
割引対象の料金プラン | 月々の割引額 |
---|---|
データプラン50GB+/データプランミニ データ定額 50GBプラス/ミニモンスター データ定額 50GB/20GB/5GB パケットし放題フラット for 4G LTE パケットし放題フラット for 4G パケットし放題フラット for スマートフォン パケットし放題MAX for スマートフォン 4G/LTEデータし放題フラット 4Gデータし放題フラット+ | 1,000円 |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ 2GB/1GB データ定額(3Gケータイ) パケットし放題フラット for シンプルスマホ ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE ベーシックデータ定額プラン for 4G | 500円 |
家族4人でSoftbankスマホを使っているとしましょう。ソフトバンクエアーに申し込むと、スマホ料金が月々最大4,000円も割引になるわけです。おうち割光セットは、離れて住む家族も対象で最大10人まで割引されるので、上手に活用すればすごくお得になりますね。
2.ソフトバンク回線だから繋がりやすい
ソフトバンクエアーは、Softbankスマホと同じ回線を使用しているので電波が繋がりやすいのもメリットです。光回線が開通していないような田舎や山奥でも、ソフトバンクスマホの電波が届いていればソフトバンクエアーも使えるということ。またソフトバンクの回線は障害物に強いので、マンションの奥まった部屋などでも電波が届きやすいのも注目です。
3.代理店経由で申し込むと高額キャッシュバックがもらえる
ソフトバンクエアーに正規代理店経由で申し込むと、3万円もの高額キャッシュバックがもらえます。代理店を通して申し込んだとしてもサービスやサポートはソフトバンクが提供し、ソフトバンクスマホ料金の割引もあるので安心ですよ。
キャッシュバックはソフトバンクエアー公式ページでは実施していないので、下記の代理店から申し込むほうが間違いなくお得になります。
ソフトバンクエアーの公式サイトをみるソフトバンクエアーのデメリット
ソフトバンクエアーには次のデメリットもあります。
- 登録住所でしか使用できない
- 3年以内に解約すると端末残債を一括支払しないといけない
1. 登録住所でしか使用できない
ソフトバンクエアーは、契約時に登録した住所でのみ利用可能です。他の場所に持ち運んで使うことは規約違反となり、契約が解除されることもあるとのこと。その点、後述するWiMAXなら別住所での使用がOKなので、気軽に持ち運んで使いたい人はWiMAXのほうがいいでしょう。ちなみに引越しする場合には、住所変更手続きをして使い続けることができます。
2. 3年以内に解約すると端末残債を一括支払しないといけない
Airターミナル端末代金の分割払いを選択した場合、36回払いが完了する前にソフトバンクエアーを解約すると残債を一括払いしないといけません。たとえば、契約解除料がかからない2年契約満了月に解約したとしましょう。月月割は解約月以降は適用されないので、1,650円×24~36ヵ月目までの計21,450円が残債として請求されます。これは痛い出費ですよね。ですので、3年間利用し続ける自信がないなら分割払いではなくレンタルを選ぶといいでしょう。
ソフトバンクエアーの口コミ
ソフトバンクエアーについての口コミ・評判を大手SNSで調べてみました。
通信速度について
ソフトバンクエアーよりテザリングのが通信速度速いの草生える
— NAO (@All_BLACK_STYLE) November 26, 2019
あとソフトバンクエアーを光に変えよう。
ps4したらピン高すぎてつらいもん。— 92 (@amagoi_wassyoi) December 10, 2019
ソフトバンクエアーくそ遅いと思いつつ、約2年…コールセンターから教えてもらった設定方法で、普通に速くなった…もっと早く電話しときゃ良かった(笑)
— a.k.a.のなきち (@nonakichi1) December 9, 2019
ソフトバンクエアーの通信速度は遅いという声がかなり多く見られました。特に、PS4などのオンラインゲームで遊ぶ人などデータ通信量が大きい場合は速度が足りなく感じるようです。裏を返すと、データ通信量が少ないブラウザ閲覧やyoutubeを視聴する程度なら快適ということ。また、ソフトバンクに問い合わせたり設定を調節したりすることで速度が改善する場合もあります。
料金割引について
うちもソフトバンクエアー使ってました!
ソフトバンクかワイモバイル使ってたら携帯代も割引なるし、コンセントつなぐだけで良い簡便さが良かったです☺️
だだ、wi-fi付きのマンションに引っ越したのでエアー本体代の残金払ってます😭
— りか®︎転勤族の妻 (@rikasengyou) August 16, 2019
ソフトバンクエアーは月々3800円ですよ〜
工事は不要です!
スマートフォンのキャリアさんがソフトバンクの場合はスマホの料金が月々1000円割引はいるので、事質2800円となります!
携帯のキャリアさんがソフトバンク以外ですとそのまま3800円です。— nami_Oops (@nami_Oops0823) April 6, 2019
乗り換えワイモバイルの方がメリットある気がするな…ヤフープレミアムのサービス使えるしWiFiがソフトバンクエアーだから割引なるし、もし家族もワイモバイルに替えたら家族割もできる🤔🤔
— し(いちじょう) (@ichi7474) September 15, 2019
Softbankかワイモバイルのユーザーは携帯電話料金が割引されるので、コストパフォーマンス的に満足度が高いことがうかがえます。逆に、他のキャリアスマホや格安SIMのユーザーにとっては料金的に何のメリットもないといえるでしょう。
解約金について
Softbank Air (ソフトバンクエアー)の罠。
「2年経ったから違約金なしで解約できるよ♪」ってハガキが届く。
↓
月々の支払いが安い分割払いにしている。(これ36回払い)
↓
「2年で解約金無料だけど、解約するなら、残り一年分の分割払い分ちゃんと払ってね」
↓
これ解約金より高い。
— * (@Asterisk_Apple) July 9, 2019
ソフトバンクエアーの解約料金マジで高いね?5万円ほど取られたよ…。でも、電波悪いし、他者に取り替えるしかないかぁ。作業効率のためや。ちなみに解約手数料が1万!ソフトバンクエアーの端末残債で4万だね、、とほほ
— ふぁいなんさる@700万円返済 (@finance_saru) October 6, 2018
結局仕事行くまでにTERAダウンロード終わらなかったよ🤗
帰ってff14を先にしてからやるよ🤗
しかしまぁソフトバンクエアー…
高い違約金払ってでも他社に乗り換えないといけないレベル。— 紅林 ゆいか🌱 ❂聖鯖«GaiaDC» (@yuika_k_ff14) December 3, 2018
上でも説明した通り、2年契約とはいえ3年以内に解約すると高額な端末代残債を支払わないといけないのは不評です。3年間継続する自信がないなら、ソフトバンクエアー以外の置くだけWiFiを検討するほうがいいかもしれません。
ソフトバンクエアーの公式サイトをみる
ソフトバンクエアーの通信速度はあまり期待できない感じだなぁ・・・
特にネットを日常的に使う若い人には向かないだろうね。
WiMAX:置くだけWiFiの特徴
WiMAXというとポケットサイズの小型ルーターを思い浮かべるかもしれませんが、置くだけWiFi(ホームルーター)も選べます。自宅用やオフィス用に光回線の代わりに導入する人も多いようです。では、WiMAXの置くだけWiFiの特徴を見ていきましょう。
WiMAXのホームルーター紹介
WiMAXのホームルーターで現在主流なのは以下の2タイプです。
Speed Wi-Fi HOME L02 | Speed Wi-Fi HOME L01 | |
---|---|---|
本体の重さ | 約436g | 約490g |
通信方式 | WiMAX 2+/au 4G LTE | |
最大通信速度 (下り) | 558Mbps(ハイスピードモード) 1Gbps(ハイスピードプラスエリアモード) | 110~440Mbps (通信環境や混雑状況により異なる) |
WiFi | 802.11a/b/g/n/ac |
上記の「ハイスピードモード」とは通常のWiMAX回線接続のことで、「ハイスピードプラスエリアモード」がau 4G LTE回線に接続するモードのことです。ハイスピードプラスエリアモードは月間7GBまでと上限がありますが、通信速度は圧倒的に速くなります。ここぞという時に利用するといいでしょう。
WiMAXのメリット
WiMAXの主な3つのメリットを取り上げます。
- 通信速度が速い
- auスマホとセットで割引になる
- プロバイダごとに特典がある
1. 通信速度が速い
WiMAXは通信速度がとても速いというメリットがあります。安定した電波の下では光回線並みのスピードが出ることも。上記のソフトバンクエアーと比較しても、通信速度ならWiMAXのほうが大きくリードしています。
2. auスマホとセットで割引になる
auスマホのユーザーがWiMAXに申し込むと「auスマートバリューmine」が適用され、スマホ料金が月々最大1,000円割引になります。対象となる携帯電話の料金プランは以下の通りです。
割引対象の料金プラン | 月々の割引額 |
---|---|
auピタットプランN(s) auピタットプラン auピタットプラン(s) | 500円(1~2GB) 1,000円(2GB超~20GB) |
auフラットプラン25 NetflixパックN auフラットプラン20N auフラットプラン30 auフラットプラン25 Netflixパック auフラットプラン20 auフラットプラン5(学割専用) | 1,000円 |
データ定額5/8/10/13/20/30 データ定額5cp U18データ定額20 LTEフラット ISフラット プランF(IS)シンプル データ定額5(ケータイ) データ定額8/10/13(ケータイ) | 934円 |
データ定額2/3 データ定額3cp ジュニアスマートフォンプラン シニアプラン LTEフラット cp(1GB) カケホ(3Gケータイ・データ付) データ定額2/3(ケータイ) カケホ(3Gケータイ・データ付) | 743円 |
データ定額1 データ定額1(ケータイ) | 500円 |
Softbankユーザー向けのソフトバンクエアーに対して、auユーザー向けのWiMAXってわけですね!
それに加えて格安SIM「UQ mobile」ユーザーにも最大300円の割引があるんだ。
3. プロバイダごとに特典がある
WiMAXサービスは各プロバイダが販売しており、様々な特典を用意しています。主な特典には月額割引やキャッシュバックがあり、プロバイダごとに割引額やキャッシュバック額は異なります。また、オプションサービスなどもプロバイダによって内容が違うので、比較検討するといいでしょう。
WiFi相談所では、主なWiMAXプロバイダ比較もしているから参考にするといいよ。
WiMAXのデメリット
WiMAXには次のようなデメリットもあります。
- 電波が障害物に弱い
- 3日間10GBを超えると速度制限がかかる
- LTE通信が7GBを超えると月末まで128kbpsに制限される
1.電波が障害物に弱い
WiMAXの電波は障害物や遮蔽物に弱いという特徴があります。そのため、ホームルーターを置く場所によっては電波が届きにくく、通信速度が遅くなったり通信できなくなってしまうことも。できれば窓側や高い位置にホームルーターを置くなどして、電波の通りを良くしてあげましょう。
どこに置いても電波が良くないという場合は、ルーターが届いてから8日以内なら初期契約解除制度を使って契約をキャンセルすることも可能です。
2.3日間10GBを超えると速度制限がかかる
WiMAXには定額でデータ容量無制限の「ギガ放題プラン」がありますが、じつは速度制限が存在します。それは、3日間で計10GBを超える通信をすると、翌日に速度制限がかかるというもの。速度制限時の最大通信速度は1Mbpsで、動画を観るには少々厳しいスピードとなります。
つまり、WiMAXは毎日3GB程度なら快適に使えますが、週末にまとめてストリーミングで映画を観賞するといった使い方には向いていないわけです。
3.LTE通信が7GBを超えると月末まで128kbpsに制限される
WiMAXのハイスピードプラスエリアモード(au 4G LTE)は、上限である月間7GBを超過すると、月末まで最高128kbpsという非常に遅い速度になってしまいます。困るのは、通常のハイスピードモード(WiMAX2+)に戻しても、月末まで128kbpsなのは変わらないということ。
上記の3日間10GB超での1Mbps制限はまだネットが使えるレベルですが、128kbpsはほとんど使えないレベルです。WiMAXでのLTE通信は使うとしても7GBを超過しないように細心の注意が必要という事ですね。
WiMAXおすすめプロバイダ①GMOとくとくBB
WiMAXで特にお得なプロバイダなのが「GMOとくとくBB」です。おすすめの理由は、特典として高額キャッシュバックか月額割引かを選ぶことができるということ。コストパフォーマンス優先ならキャッシュバック、最初から料金を安くしたいなら月額割引を選ぶといいでしょう。
\月額割引ページ/ 公式サイト | \キャッシュバックページ/ 公式サイト |
GMOとくとくBBの料金
GMOとくとくBBの料金は、数あるWiMAXプロバイダの中でも最安級です。キャッシュバック特典と月額割引特典別に料金を紹介します。
《キャッシュバック特典》
ギガ放題プラン | 7GBプラン | |
---|---|---|
契約期間 | 3年 | 3年 |
契約事務手数料 | 3,000円 | 3,000円 |
端末代金 | 無料 | 無料 |
ハイスピードプラス エリアモード利用料 | 無料 | 無料 |
月額料金 | 3,609円の日割(端末発送月) 3,609円(1~2ヶ月目) 4,263円(3ヶ月目以降) | 3,609円の日割(端末発送月) 3,609円(1ヶ月目以降) |
キャッシュバック額 | 30,000~35,000円程度 | 30,000~35,000円程度 |
3年間の平均月額 (キャッシュバック込) | 4,226円 (最安3,254円) | 3,609円 (最安2,637円) |
3年間の総額 (キャッシュバック込) | 152,160円 (最安117,160円) | 129,924円 (最安94,924円) |
《月額割引特典》
ギガ放題プラン | 7GBプラン | |
---|---|---|
契約期間 | 3年 | 3年 |
契約事務手数料 | 3,000円 | 3,000円 |
端末代金 | 無料 | 無料 |
ハイスピードプラス エリアモード利用料 | 無料 | 無料 |
月額料金 | 2,170円の日割(端末発送月) 2,170円(1~2ヶ月目) 3,480円(3~36ヵ月目) 4,263円(37ヶ月目以降) | 2,170円の日割(端末発送月) 2,170円(1~2ヶ月目) 2,690円(3~36ヵ月目) 3,609円(37ヶ月目以降) |
3年間の平均月額 | 3,407円 | 2,661円 |
3年間の総額 | 122,660円 | 95,800円 |
GMOとくとくBBのメリット
GMOとくとくBBの主なメリットは次の3つです。
- 最新ルーターが機種代無料
- プラン変更は何度でも無料
- 20日以内なら契約キャンセル可能
1.最新ルーターが機種代無料
GMOとくとくBBは、通常価格20,000円程度の最新ルーター機種代が0円つまり無料です。もちろん家庭用の置くだけWiFiも、最新の機種(Speed Wi-Fi HOME L02 / Speed Wi-Fi HOME L01)を用意しています。ルーターの送料も無料、初期費用は事務手数料3,000円のみなので、気軽に始めることができます。
2.プラン変更は何度でも無料
GMOとくとくBBは、毎月1回無料でギガ放題プランor7GBプランにプラン変更することができます。プラン間の料金差額(3~36ヵ月目)は、キャッシュバックなら654円、月額割引なら790円です。たとえば、普段はギガ放題プランにしておいて、出張や旅行などで家を長く空ける月は7GBプランに変更することで節約することが可能。無駄がなくて助かりますね。
3.20日以内なら契約キャンセル可能
GMOとくとくBBは、端末受領日から8日以内なら無条件で契約解除できる「初期契約解除」に加えて、申し込み日から20日以内なら解約金無しで契約キャンセルできる「解約違約金無料キャンセル」が可能です。WiMAXが初めてなのでちょっと不安という人でも、この制度があるので安心して申し込めるのではないでしょうか?ちなみに、この解約違約金無料キャンセルは申し込み住所がピンポイントエリア判定で〇の場合にのみ適用されます。
\月額割引ページ/ 公式サイト | \キャッシュバックページ/ 公式サイト |
GMOとくとくBBのデメリット
GMOとくとくBBには次のデメリットもあります。
- キャッシュバックの受取りは難易度が高い
- 初回申込時に有料オプション加入が必須
1. キャッシュバックの受取りは難易度が高い
GMOとくとくBBのキャッシュバック特典に申し込んでも、キャッシュバック額をすぐに無条件で受け取れるわけではありません。受け取れるのは契約から1年後となり、受け取るための手続きも必要です。
受け取り手続きができるのは端末発送月から11ヵ月にメールが送られてきてから約1ヵ月間で、その期間内に手続きしないとキャッシュバックはもらえなくなります。なお、メールが届くのはGMOとくとくBB入会時に作ったアドレスで、見過ごしやすいという落とし穴もあります。
このように難易度が高いキャッシュバック受取りですが、GMOとくとくBBの記事で確実に受け取れる対策を紹介していますので参考にしてください。
2. 初回申込時に有料オプション加入が必須
GMOとくとくBBに申し込む際、以下の有料オプションに加入することが必須となります。
- 安心サポート(月額300円)
- 公衆無線LAN(月額362円)
安心サポートに加入していると、ルーター端末故障時に無料修理してもらえます。公衆無線LANオプションは、街中でのWiFiスポットを無料で利用できるというものです。これらを活用する場合はいいのですが、不要な場合はBBnavi(GMOとくとくBBのマイページ)上で解除手続きする必要があります。解除手続きをし忘れると毎月オプション料金がかかってしまうので、少しでも節約したい場合は早めに手続きしましょう。
\月額割引ページ/ 公式サイト | \キャッシュバックページ/ 公式サイト |
GMOとくとくBBの口コミ
GMOとくとくBBユーザーの口コミ・評判を調べてみました。
通信速度について
縛りなしWiFiは自分も契約しようか考えてたWiFiなんですが、評判を見るとどうも良くないみたいですね…😅
今使ってるGMO WiMAXは3日10GB制限あるけど普通に使えるし、ボッタクリみたいなのも今のところないから全然良いほうなのかもしれない😶— こばやし@ワイファイブログ (@jAMQBl781snkDPf) December 3, 2019
きのうからWiMAXのホームルーターの速度が遅すぎで、何にもできない😭😭
乗り換えた方がいいのかなぁ。。
今までたまに遅いくらいやったのに、ここに来て速度が出なさ過ぎる。
GMOとくとくBBよりも安くて早いところ調べるかー😅— アルプス@山から投資🌿 (@toushi_yama) November 24, 2019
GMOのWiMAX使っているんですが、3日間で10GBで制限かかるのは勘弁。PS4でAmazonプライム見るとすぐ制限かかってしまう。また制限後のスピードが遅すぎて草生える。
— yuki (@letmeedooit) October 23, 2019
GMOとくとくBBのWiMAXの通信速度に関しては賛否両論あります。普通に使えるという声もあれば、3日10GBの速度制限の壁に泣かされる人など、使い方によるようです。インターネットの使い道が高画質動画の視聴など、データ通信量が多い人にとっては使いづらいといえそうです。
料金について
あら、そうなんですね…
WiMAXの利点は場所を問わない点ですね!
速度についても、私は低速モードでも大抵のことはできてました
私が調べた限りでは、2年以内ならGMO BBのキャッシュバック付きが1番安かったです— んぺー🍊🐯怪人じゃない (@nnppnpp) October 11, 2019
古いwimaxを解約して、GMOのとくとくBB経由で新しくwimaxを契約した。月額料金が安くなり、さらにGMOのキャンペーンで37000円キャッシュバック。連休はいろいろはかどるなあ
— ナガダーン (@nagatanien0141) May 4, 2019
ポケットWIFIならWIMAXが昔は1強だったけど田舎は速度でなくて困ったからエリアは確認をすること。代理店(GMOなど)で契約すると割引が受けられて月額費用も安く済むよ!
— まる (@t_k_9109) March 27, 2019
GMOとくとくBBは、キャッシュバック特典・月額割引特典ともにお得度が高いため、ユーザーも料金面では満足していることが伺えます。WiMAXプロバイダは複数ありますが回線速度はどこも全く同じなので、選ぶとすればコストパフォーマンスになります。GMOとくとくBBはコスパが高いというのが人気の理由なんですね。
キャッシュバック受取りについて
GMOとくとくBBのWiMAX使って1年経ったのに、キャッシュバック案内メール来てないとTEL確認したら、勝手に生成されてるメールアドレスに届く仕様な上に還元期限が8月末で終了。はじめから還元する気ないのでは・・・不親切すぎるぅ😂
キャッシュバックで安く見せる系はもう使わないさらば3.5万円😇
— カタオカ⌘ベランダゴーヤFPV (@peterminced) November 15, 2019
⑤案内メールから1ヶ月内に返信しないとキャッシュバック無効。
ハードルが高くて、キャッシュバックまでたどりつかせない作戦だと思う。
ちなみにweb メールのid パスワード忘れたら、再発行に300円くらいかかり笑った。— Towser (@bushubu) December 5, 2019
昨年4月から契約している GMOとくとくBB WiMAX のキャッシュバック案内メールを2月28日に受信してた。3月末が申込期限だったのだが、無事申し込み完了。これアラート仕込んどかないとマジで忘れるやつや… あぶねぇ。
— 淡水産海洋生物 (@biwako_namaco) March 10, 2019
キャッシュバックの受取り難易度が高いという不評の声が多く見られました。確実に受け取るために必要な細かい工夫が苦手という人は、最初から月額割引特典を選ぶほうが正解といえるでしょう。
\月額割引ページ/ 公式サイト | \キャッシュバックページ/ 公式サイト |
とはいえキャッシュバック特典が一番お得だから、きっちりした性格の人にはおすすめなんだ。
WiMAXおすすめプロバイダ②Broad WiMAX
Broad WiMAXは、他社WiFiサービスからの乗り換え先として特に人気があります。というのも、最大19,000円までの解約違約金をBroad WiMAXが負担してくれるからです。そんなBroad WiMAXについて詳しく見ていきましょう。
Broad WiMAXの公式サイトをみるBroad WiMAXの料金
Broad WiMAXの料金はGMOとくとくBB(月額割引)に比べて多少割高になりますが、それでもWiMAXプロバイダ全体で見るとかなり安いほうです。
ギガ放題プラン (データ制限なし) | ライトプラン (月間7GB) | |
---|---|---|
契約期間 | 3年 | 3年 |
初期費用 | 18,857円 (WEB割キャンペーン適用で0円) | 18,857円 (WEB割キャンペーン適用で0円) |
契約事務手数料 | 3,000円 | 3,000円 |
端末代金 | 無料 | 無料 |
ハイスピードプラス エリアモード利用料 | 無料 | 無料 |
月額料金 | 2,726円の日割(利用開始月) 2,726円(1〜2ヶ月目) 3,411円(3〜24ヶ月目) 4,011円(25ヶ月目以降) | 2,726円の日割(利用開始月) 2,726円(1〜24ヶ月目) 3,326円(25ヶ月目以降) |
実質月額(3年間) | 3,572円 | 2,926円 |
総額(3年間) | 128,626円 | 105,336円 |
Broad WiMAXのメリット
Broad WiMAXの主なメリットは次の3つです。
- 他社WiFiサービスから乗り換え時に違約金を負担してくれる
- 最新ルーターが端末代無料
- 違約金0円で他のサービスに乗り換え可能
1.他社WiFiサービスから乗り換え時に違約金を負担してくれる
Broad WiMAXは、以下のサービスを現在利用している人がBroad WiMAXに乗り換えた際にかかる解約違約金を負担してくれます。
- 他のWiMAXプロバイダ
- ソフトバンクエアー
- Ymobile Pocket WiFi
WiFiサービスは契約の縛りが一般的に3年間と非常に長く、契約期間内に解約すると高い違約金がかかるため、乗り換えのハードルが高いといえます。しかし、Broad WiMAXへの乗り換えならそのハードルが取り除かれるわけです。
2.最新ルーターが端末代無料
Broad WiMAXはGMOとくとくBBと同じく最新ルーターが無料でもらえます。モバイルルーターに加えて置くだけWiFiも選べるので、光回線ではなく無線回線を検討している人にとって有力な選択肢となるでしょう。
3.違約金0円で他のサービスに乗り換え可能
Broad WiMAXから他のサービスに乗り換える際、契約更新月以外は通常だと違約金が発生しますが、「いつでも解約サポート」を利用すればなんと違約金0円で乗り換えることができます。
これは、Broad WiMAXが紹介するインターネット回線(光回線/WiFiサービス)に乗り換えることで違約金をBroad WiMAXが負担してくれるというもの。
他社WiFiサービス→Broad WiMAXと、Broad WiMAX→他の回線へのどちらも“違約金フリー”ということですね。
Broad WiMAXの公式サイトをみるBroad WiMAXのデメリット
Broad WiMAXの唯一のデメリットといえるのは、通常の解約違約金(契約解除料)とは別の違約金が存在することです。それは「Web割キャンペーン違約金」といって、初期費用18,857円が無料になる代わりに、24ヵ月以内に解約すると9,500円の違約金が発生するというもの。3年契約にかかる契約解除料は別途なので注意が必要です。
Broad WiMAXの口コミ
Broad WiMAXユーザーの口コミや評判はどうなのでしょうか?調査してみました。
料金について
Broad WiMAXのポケWiFi使ってるけど安いし使い放題で3日10ギガ以上で1日速度低下あるけど荒野も動画も全く影響なくて良いよ。スマホのプランは1番安いのにした。
— 🌸銀ちゃん🌸(GoatArgyros) (@qkpGinchan) May 23, 2019
broad WIMAXそれほど通信状況良くないな…
まぁ安いからヨシッ— ひぬじ (@himeken_1122) December 7, 2019
GMOの悪質キャッシュバックで懲りたので、次はキャッシュバックなくて毎月支払いの安いBroad WiMAXを契約しました。
そしたら端末が新しくなったばかりで、出荷が5日くらいかかると連絡が来ました。— Gilles (@antenna_do) August 4, 2019
Broad WiMAXの料金が安いというのは周知の事実のようで、ユーザーも納得の声が多く見られました。受取りが不確実なキャッシュバック特典ではなく、最初から月額が割引されるのも高評価されています。
解約サポートについて
違約金回避できるbroad wimaxにしててよかった…
— 🍩か〜む🍩 (@Karm_R377) November 20, 2019
BroadWiMAXユーザーは違約金なしで乗り換え可能ってもっと大きく打ち出すほうがいいかと…
検討してる人多いと思いますよ(´・ω・`)— 月工門パパ@bunbsl1431 (@bunbsl0000) October 25, 2019
BroadWiMAXからどんなときもWiFiへ、「いつでも解約サポート」を利用して乗り換えを検討。これは、違約金ゼロで乗り換えられるサービス。本来なら違約金1万4500円かかるところ、これが免除になる。
— 栗原景(くりはらかげり) (@kuriharakageri) September 18, 2019
Broad WiMAXには対象サービスなら解約違約金なしで乗り換えられる「いつでも解約サポート」があり、かなり好感度が高いことが分かります。対象サービスのひとつ「どんなときもWiFi」は3キャリアの4G回線を使い分けられるモバイルWiFiで、乗り換え先として人気があるようです。
Broad WiMAXの公式サイトをみるBroad WiMAXが思っていたほど使えなかった場合でも、違約金なしで他サービスに乗り換えられるのは助かるなぁ。
NEXTmobile:置くだけWiFiの特徴
NEXTmobile(ネクストモバイル)は知名度こそあまり高くないものの、れっきとした置くだけWiFiです。通信回線はソフトバンクエアーと同じくソフトバンク4G LTE回線で、電波が強く繋がりやすいのも注目ポイントです。
ネクストモバイルの公式サイトをみるNEXTmobileのホームルーター紹介
NEXTmobileの置くだけWiFi「HT100LN」の最大通信速度は150Mbpsと、同じ回線のソフトバンクエアー「Airターミナル4」の481Mbpsに比べて低くなります。しかし、実際に使用してみると実効速度はほとんど変わらないか、逆にNEXTmobileのほうが高くなることも。
なぜかというと、ソフトバンクエアーはユーザー数が圧倒的に多く、混雑回避のため速度規制がかかるのに対し、NEXTmobileはユーザー数が比較的に少ないため速度規制があまりかからないからです。さらに、ルーター端末代金は無料なのも見逃せません。
NEXTmobileの料金
NEXTmobileの料金プランは、月間20GB/30GB/使い放題と3つのプランがあります。使い放題プランは、WiMAXのように3日10GB超えの速度制限などがない、正真正銘の使い放題です。それでいて月額3,100円というのは破格といえるでしょう。
フラット20GBプラン | フラット30GBプラン | 使い放題プラン | |
---|---|---|---|
契約期間 | 2年 | 2年 | 2年 |
契約事務手数料 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 |
端末代金 | 無料 | 無料 | 無料 |
月額料金 | 2,400円の日割(利用開始月) 2,400円(1~24ヶ月目) 2,900円(25ヵ月目以降) | 2,700円の日割(利用開始月) 2,700円(1~24ヶ月目) 3,200円(25ヵ月目以降) | 3,100円の日割(利用開始月) 3,100円(1~24ヶ月目) 3,600円(25ヵ月目以降) |
2年間の総額 | 57,600円 | 64,800円 | 74,400円 |
NEXTmobileのメリット
NEXTmobileには次のようなメリットがあります。
- 3日間10GB超の速度制限がない
- 田舎や山間部でも電波がよく入る
- 契約期間の縛りが2年と短い
1.3日間10GB超の速度制限がない
NEXTmobileの最大のメリットは、データ量が3日間で10GBを超えると最大速度が低減されるという制限がないことです。使い放題プランであれば、1日10GB程度通信したとしても問題ありません。インターネットのヘビーユーザーでも安心して使えるのがNEXTmobileなんです。
ただし、常識を超える利用が許容されているわけではありません。公式ホームページによると、著しくネットワークを占有するレベルの大容量通信や、違法性があると判断した場合のみ、128kbpsに速度制限または利用停止を行う場合があるとのこと。たとえば、大容量データファイルを24時間ダウンロードし続けたりすることはできないと考えましょう。
2.田舎や山間部でも電波がよく入る
NEXTmobileはソフトバンク4G LTEというソフトバンクスマホと同じ回線を使用しています。そのため、WiMAXの電波が入らない田舎や山間部などでも楽々電波が届くんです。また障害物にも強いため、建物の形状やホームルーターを置く場所に関わりなく電波が入ります。
3.契約期間の縛りが2年と短い
NEXTmobileは契約期間が2年と、WiMAXの3年に比べて短くなっています。ソフトバンクエアーも同じく契約期間は2年ですが、置くだけWiFiの端末代が36回払いなので、2年契約満了時に解約したとしても端末代の残債を支払わないといけません。その点、NEXTmobileはルーター代金が無料なので縛り条件は緩いといえます。契約に縛られたくない人にとってNEXTmobileは魅力的なのではないでしょうか?
ネクストモバイルの公式サイトをみるNEXTmobileのデメリット
NEXTmobileの唯一のデメリットは、契約期間中のプラン変更が不可ということです。最初に20GB/30GBに申し込んだ後に、やっぱり使い放題プランがいいと思っても変更はできません。ですので、申し込む前によく考えて自分に一番合ったプランを選ぶといいでしょう。
NEXTmobileの口コミ
NEXTmobileを利用しているユーザーの口コミや評判を見てみましょう。
通信速度について
どんなときもwifiが出てきた時は衝撃を受けたが、NEXTmobile「使い放題プラン」も安くて驚いた。ソフトバンク回線をつかっているから通信品質も安定して速度も結構出る。WiMaxと違って高層ビルや地下も繋がるし、移動中も大丈夫。ソフバのスマホが使えるとこなら同じように使える。また田舎にも強いぞ
— mineo fan (@fan_mineo) November 24, 2019
nextmobile、デザリングでping30代前半。なかなか優秀。格ゲーはエンジョイならまあいいかなーってかんじ。全体的にwimax2より良い。pcストアニも確かめたかったけど人いない残念。
— いかたべたい (@ika2tabetai) December 7, 2019
nextmobileは安定して30mbps前後でるけどルーターの置く場所が窓際
— masco (@123_masco) November 30, 2019
NEXTmobileの通信速度は光回線のように高速ではないものの、一般的な使い方なら快適にこなせるスピードがあることが分かります。場所によって速度が大きく変わるWiMAXと比べて安定感もあるので、ユーザーの満足度は高いようです。
速度制限なしについて
ネクストモバイル
契約してから溜まってたアップロードやyoutubeを見て5日目で90GBに。初日は一気に50GB通信しましたが制限等かからず快適に使えます。スピードは混雑時でも30bps程出て快適。youtube4K動画も止まらず見れます。
著しく回線占有=24時間ずっと通信 くらいかな?感じました。NEXTmobile— taka@PUBG (@takaPUBG) December 10, 2019
データ通信量250GB突破 #NEXTmobile
— Ame@ガジェライブ! (@GadgeLive) November 29, 2019
#NEXTmobile の使い放題プランで既に170GB以上通信してるけどまだ速度制限かからず。これで2年間3,100円/月は強い。
— Ame@ガジェライブ! (@GadgeLive) November 27, 2019
NEXTmobileは著しいデータ通信量にならない限り速度制限されませんが、実際にはどうなのかということで多くのユーザーがデータ量をアップしています。まとめると、1日10GB程度なら余裕でOKということが分かります。
料金について
NEXTmobile(ネクストモバイル)の制限なしのWiFiがナント月額3100円(2年定額)。しかも端末は無料。どんなときもWIFIと違うところは、海外非対応等。ソフバのスマホが使えるところなら、どこでも使えるから安心。いざという時の端末保証も月300円の低料金。間違いなく最安で高品質の無制限wifi
— mineo fan (@fan_mineo) November 23, 2019
NEXTmobile(ネクストモバイル)が他社に対抗して新しく料金の安い無制限プランを出しましたね。
なんか、どんなときもWiFiが出たあたりから各社の価格競争が激化している気がする🙁
利用者にとっては安いのは確かに嬉しいけど、牛丼価格競争のときみたいに共倒れにならないといいなぁ…😓— こばやし@ワイファイブログ (@jAMQBl781snkDPf) November 18, 2019
以前は最大で50GBプランでしたが、最近「使い放題プラン」が登場し、料金も月額3,100円とかなり割安になっています。これはユーザーも逆に心配になるほどの安さです。速度制限がないことも考えると、お得度は置くだけWiFiの中でもトップクラスといえるでしょう。
ネクストモバイルの公式サイトをみる僕が今一番気になってるのはこのNEXTmobileなんですよ!
たしかに、映画観賞が趣味で通信量が多い新卒くんにはピッタリだね。
置くだけWiFiの疑問を解決
ここでは、置くだけWiFiにまつわる様々な疑問に答えます。
本当に置くだけでインターネットできるの?
置くだけWiFiは置いてコンセントにつなぐだけでWiFiを飛ばします。しかしそれだけでスマホやパソコンがインターネットに繋がるわけではなく、WiFiに繋ぎたい機器の設定画面で該当のWiFi名を選択してパスワードを入力することでインターネットに繋がります。WiFi名とパスワードはホームルーターの底面に記載されています。やってみるととても簡単ですよ。
置く場所によって電波の入りは変わるの?
はい、ホームルーターを置く場所によって電波の入りが変わることがあります。特にWiMAXの場合、窓際や高い位置に置くことによって電波が入りやすくなります。
置くだけWiFiが使えるエリアを知るには?
下記を参照してください。ちなみに、WiMAXはプロバイダが異なってもエリアは同じです。
置くだけWiFiの種類 | エリア確認ページ |
---|---|
ソフトバンクエアー | 住所別下り最大通信速度情報 |
WiMAX | WiMAXのサービスエリア |
NEXTmobile | ソフトバンクのサービスエリアマップ |
機器を何台も接続すると速度は落ちるの?
はい、接続する通信機器が増えれば増えるほど速度は落ちます。常時4~5台ほど通信機器を接続するのなら、置くだけWiFiよりも光回線のほうが速度が安定して速いといえます。
LANケーブルで接続したほうが速いの?
はい、置くだけWiFiにLANケーブルで機器を接続すると、WiFi接続よりも速度が速くなります。スマホやタブレットにはLANケーブルが接続できませんが、パソコンにはLANケーブルで有線接続するとインターネットがより快適になるでしょう。
契約住所とは別の住所でも使えるの?
これは置くだけWiFiの種類によって異なります。ソフトバンクエアーは契約住所でしか使えませんが、WiMAXやNEXTmobileは他の住所に持ち運んで使うことが可能です。ただし、ソフトバンクエアーもネット上で契約住所変更手続きをすることで、引越し先でも使い続けることができます。
モバイルWiFiルーターを家でも使えばいいのでは?
モバイルWiFiルーターは小型なので外出先でも使え、もちろん家でも使うことができます。ただし、ホームルーターはアンテナ性能がモバイルルーターよりも高いため、より広範囲にWiFiを飛ばすことができ、屋内使用ならモバイルルーターよりも快適な通信が可能です。簡単にいうと、モバイルルーターがある部屋の外には電波が届きにくくなりますが、ホームルーターなら離れた部屋にも余裕で電波が届くというわけです。
置くだけWiFi vs 光回線あなたはどっち?
置くだけWiFiと光回線、それぞれの特徴はどのように異なるのか見てみましょう。
置くだけWiFi | 比較項目 | 光回線 |
---|---|---|
3,000~5,000円 | 平均月額料金 | 4,000~6,000円 |
10~50Mbps | 平均実効速度 | 20~300Mbps |
あり | 通信速度制限 | なし |
なし | 回線工事の有無 | あり |
0円 | 回線工事費用 | 30,000円前後 |
2~3日 | 開通までの期間 | 1~3ヵ月 |
不要 (ソフトバンクエアーを除く) | 引越し時の手続き | 必要 |
こんな人は置くだけWiFiがおすすめ
置くだけWiFiは、申し込んでからルーターが届いてインターネットを使い始めるまでたったの2,3日です。光回線のように回線工事は必要なく、使用開始まで待たされることもありません。
面倒な手続きも不要なので、パソコンの扱いなどに慣れない人でも簡単にインターネットを始められます。また、転勤などで引越しの可能性があるご家庭や、現在の住居が仮住まいという人でも気軽に申し込めるのが置くだけWiFiといえます。
光回線だと、引っ越す度に撤去工事や導入工事などで手間と費用がかかるんだ。
僕も将来の転勤に備えて置くだけWiFiにしようかなぁ。
こんな人は光回線がおすすめ
光回線は、置くだけWiFiに比べて通信速度が高速で、どれだけ通信しても速度制限がかかることはありません。そのため、何よりも通信速度が大事という人やインターネットのヘビーユーザーには光回線のほうが合っています。ただし光回線でも、夜間や休日など通信が混雑する時間帯には速度が低下することを頭に入れておきましょう。
置くだけWiFi vs モバイルWiFiあなたはどっち?
WiFiサービスに申し込む際、置くだけWiFi(ホームルーター)とモバイルWiFi(モバイルルーター)のどちらかを選べます。双方にどのような特徴の違いがあるのか比べてみましょう。
置くだけWiFi | 比較項目 | モバイルWiFi |
---|---|---|
タワー型 | ルーター形状 | 携帯電話型 |
屋内 | 推奨使用環境 | 屋内・屋外 |
高い | アンテナ性能 | 低い |
しにくい | 持ち運びのし易さ | しやすい |
ACアダプター | 電源 | 内蔵バッテリー |
こんな人は置くだけWiFiがおすすめ
もし自宅に光回線が導入されておらず、家族それぞれがパソコンやタブレット、スマホなど通信機器を使いたいのであれば、置くだけWiFiを選ぶのが得策です。モバイルWiFiは手軽に持ち運べる一方で、誰かが持って行ってしまうと自宅はインターネット環境が無くなってしまいます。置くだけWiFiは屋内に据え置いて使うタイプなので、家族みんなが自宅でインターネットを利用することができます。また、自宅では置くだけWiFi、外出先ではスマホのデータ通信と使い分けるのも賢いやり方です。
こんな人はモバイルWiFiがおすすめ
家族向けの置くだけWiFiに対して、モバイルWiFiは1人暮らしの人に向いています。家でも外出先でも、モバイルWiFiひとつでインターネットをすべてまかなうことが可能。スマホプランのデータ容量を最小にして、通信はモバイルWiFiを使うことでスマホ料金も節約できますよ。
僕には置くだけWiFiよりモバイルWiFiが向いているみたいです!
新卒くんは1人暮らし、かつ節約を心がけているもんね。
置くだけWiFiのおさらい
置くだけWiFiを詳しく紹介してきましたが、まとめると以下のようになります。
- 置くだけWiFiは手続きや設定が簡単、すぐに使い始められる
- ソフトバンクエアーがおすすめなのはSoftbankスマホユーザーのみ
- GMOとくとくBB WiMAXはハイリスク・ハイリターン
- Broad WiMAXは違約金フリーだから安心して申し込める
- NEXTmobileは速度制限がなくて本物の使い放題