@nifty WiMAXの解約方法・違約金・更新月をバッチリ解説!

nifty WiMAX

@nifty WiMAX(アットニフティワイマックス)の解約を検討中ですか?

この記事では、次の内容をご紹介します。
「@nifty WiMAXを解約する方法」
「@nifty WiMAXの解約違約金」
「@nifty WiMAXを賢く解約するコツ」

解約に踏み切る前に、まずは大事なポイントをチェックしてみてくださいね。

@nifty WiMAXの「解除手続き」と「解約手続き」

@nifty WiMAXを解約したい場合、WiMAXサービスのみを解約するのか、それとも@niftyの全サービスを解約するのかによって手続きが以下の通り異なります。

手続き名手続きの範囲@niftyとの契約
解除WiMAXサービス継続(@nifty IDが残る)
解約@niftyの全サービス完全に終了

@nifty WiMAXの解約にあたって、解除手続きをするのか、それとも解約手続きをするのかをまず決めましょう。たとえば、@niftyのメールアドレスや他のサービスを使い続けたいのであれば解除手続きになります。

解約手続きをしない限り@nifty会員費として毎月250円の引き落としが続くので、完全に解約したいのなら@nifty IDの契約を解消しましょう。@nifty WiMAXの解除・解約手続きは、電話かホームページの2通り方法があります。電話での手続きは下記にダイヤルしてください。

@niftyカスタマーサービスデスク
ナビダイヤル0570-03-2210
固定電話から:8.5円/3分
携帯電話から:10円/20秒
受付:10:00-19:00

電話で解約手続きをすることのメリットは、オペレーターと直接話せて分からない点も聞けることです。ただし、電話手続きはオペレーターにつながるまで待たされる場合もあるので、急ぎであればホームページで手続きするほうがいいでしょう。

電話がつながるのを待っている間も電話料金がかかってしまうんだ。

それはちょっと困るなぁ。ホームページ手続きのほうが良さそうですね。

@nifty WiMAXをホームページから解除する

@nifty WiMAXのみを解約して、@nifty IDやメールアドレスは残したい時の手続きです。

  1. @nifty会員サポート解約手続きページにアクセスする
  2. ページ右下の「ホームページからの解約申請」をクリックする
  3. @niftyマイページにログインする
  4. 「ID契約を残し、WiMAX契約を解除」をクリックする

@nifty WiMAXをホームページから解約する

@nifty WiMAXを含む@niftyの全サービスを解約したい場合、上記の手順4において「ID契約も含め、WiMAX契約を解約」をクリックします。@nifty IDを解約すると、@niftyの全サービスが解消されます。

@nifty WiMAXの解約手数料と更新月

@nifty WiMAXの2年プラン/年プランそれぞれの解約手数料と、解約手数料がかからない更新月は以下の通りです。

@nifty WiMAX2年契約プラン

契約期間契約解除料
~12ヵ月目
(サービス利用開始月の翌月が1ヵ月目)
19,000円
13~24ヵ月目14,000円
25ヵ月目(更新月)0円
新たな2年契約開始
(更新月の翌月が1ヵ月目)
9,500円
(更新月以外)

@nifty WiMAX3年契約プラン

契約期間契約解除料
~12ヵ月目
(サービス利用開始月の翌月が1ヵ月目)
19,000円
13~24ヵ月目14,000円
25~36ヵ月目9,500円
37ヵ月目(更新月)0円
新たな3年契約開始
(更新月の翌月が1ヵ月目)
9,500円
(更新月以外)

この契約解除料金は、他のほとんどのWiMAXサービスと同じなんだ。

1年目に解約するとお小遣いが消えてなくなっちゃう・・・(泣)

自分の契約状況を知る方法

ご自分の@nifty WiMAXの契約状況を知りたいなら、
@nifty会員サポートページ「お客様情報」→「利用状況照会」にて確認できます。更新月が間近であれば、更新月まで解約しないことも考えられるでしょう。

@nifty WiMAX解約する前の注意点

@nifty WiMAXの解約を検討しているなら、以下の点に留意しましょう。

  1. 解約月は日割りではなく1ヵ月分の料金がかかる
  2. 乗り換え先を前もって調べておこう
  3. ルーターは基本的に返却不要

1. 解約月は日割りではなく1ヵ月分の料金がかかる

@nifty WiMAXの解約月は、解約手続きした日がいつかに関わりなく丸1ヵ月分の料金がかかります。もちろん料金を支払う分、月末までWiMAXを使うことができます。

解約手続きを月末にしようとすると、うっかり忘れた場合に再度2年か3年契約が自動更新されてしまうので、なるべく月半ばまでには手続きしたいところです。

2. 乗り換え先を前もって調べておこう

@nifty WiMAXを解約後に他のWiFiサービスに乗り換えるつもりなら、解約前に乗り換え先を調べておくことをおすすめします。WiFiサービスを提供しているプロバイダーは数が多く、それぞれが異なる特典やキャンペーンを実施しています。

中には、乗り換え時に発生する違約金を負担してくれるBroad WiMAXなどもあるので、賢く解約する助けになりますよ。

違約金を負担してくれるってどういうことですか?気になります!

Broad WiMAXの独自サービスなんだ。詳しくはもう少し先で紹介するよ。

3. ルーターは基本的に返却不要

@nifty WiMAXは、契約時にルーター端末を買い取ることになっているので、解約後にルーターを返却する必要はありません。手元に残ったルーター端末はサブのルーターとしてもいいですし、格安SIMのデータSIMを差し込んで使うことも可能です。

または、ネットオークションやメルカリなどに出品するのもありでしょう。数千円程度で売れる可能性があります。ただし、@niftyのレンタルサービスを利用していた場合はルーターを返却しないといけません。解約月の翌月20日までに端末が未返却だと、未返却違約金を請求されるので注意しましょう。

@nifty WiMAXを賢く解約するコツ

@nifty WiMAXを更新月以外に解約すると違約金がかかりますが、なるべく損せずに賢く解約するコツを紹介します。

  1. 高額キャッシュバックがあるWiMAXに乗り換える
  2. 違約金を負担してくれるBroad WiMAXに乗り換える

1. 高額キャッシュバックがあるWiMAXに乗り換える

@nifty WiMAXの解約違約金よりも高額のキャッシュバックがもらえれば、相殺できてなおかつ手元に残るためお得です。高額キャッシュバックを実施しているWiMAXサービスを以下に紹介します。

WiMAXサービスキャッシュバック金額
GMOとくとくBB WiMAX35,000円前後
BIGLOBE WiMAX30,000円前後

2. 違約金を負担してくれるBroad WiMAXに乗り換える

Broad WiMAXは、他のWiFiサービスから乗り換えた人を対象に、解約違約金として最大19,000円まで肩代わりしてくれます。具体的には、違約金の金額が明記された書類やメール文面をBroad WiMAXに提出すると、違約金相当額を指定口座に振り込んでくれるんです。

この違約金負担は、業界の中でもBroad WiMAXだけの特殊サービスとなります。@nifty WiMAXの契約が1年未満なら19,000円もの違約金が発生しますが、それを丸ごとBroad WiMAXが負担してくれるというのは本当に助かりますね。

【まとめ】@nifty WiMAX解約時の注目ポイント

@nifty WiMAXを解約する前に注目するべきポイントを下記にまとめてみました。

  • @nifty会員サポート解約手続きページにアクセスする
  • WiMAXのみ解約なら「解除手続き」、@nifty全サービス解約なら「解約手続き」
  • 電話は通話料金がかかるため、なるべくホームページでの解約手続きがおすすめ
  • ルーターは返却不要だから、サブ機にしたり売ったりと自由にできる
  • 乗り換え先のWiMAXは高額キャッシュバックか違約金負担サービスに注目
@nifty WiMAXの公式サイトをみる

違約金負担は最大19,000円お得で、キャッシュバックは最大35,000円。僕ならキャッシュバック一択です!

ただしキャッシュバック受取りにも条件があるから、各WiMAXの評判記事を読んで比較するといいよ。

タイトルとURLをコピーしました